- ホーム
- お知らせ
お知らせ一覧
2025.08.17
8月26日 お話の会「歯に関する迷信と真実」終了しました
【講座概要】
世に情報は溢れています。歯にまつわる話は、テレビでも、Youtubeでも、AIに聞いて も、いくらでも手に入ります。しかしどれも言っていることが違う。本当のところどうなん ですか? インプラントって大丈夫ですか? 高い詰め物を勧められたんですがぼったくりで すか? フッ素って安全ですか? 洗口剤はどれがいいですか? 食後すぐの歯磨きはダメで すか? 食具の共有でむし歯がうつるんですよね。 老化と歯の関係は? 認知症や全身疾患 って歯周病と関係あるんですよね。 70歳以降気をつけることはなんですか? 良い歯医者 の見分け方はありますか?聞きたいことが溢れてくるはず。チャンスです。この道40年の 専門家に聞いちゃいましょう。歯の話って、自分の悩みなんだけど聞きにくいことってあり ますよね。「うちの妻が」とか「親戚に」とか偽って、個別に会食会でも質問できます!
➢ 日時:8月26日(火)10:00~ 11:30【11:30~13:00で講師を交えて会食会】
➢ 会場:星陵会館(千代田区永田町2-16-2)日比谷高等学校隣
➢ 講師:井上 和 氏 [ K`S seminar主催 歯科衛生士 ]
➢講師紹介
歯科衛生士として40 年以上臨床を続けながら、いくつもの歯科医院でスタッフ教育、講義などを行う。学会、スタディーグループなどでの講演多数。現在専門誌である月刊歯科衛生士、月刊デンタルダイヤモンドにコラムを連載中。趣味は飲むこと食べること、化石の収集、たまにスキューバダイビングなど。趣味、体験、学びなど比較的柔らかいお話を講師からお聞きします。
☆懇親会:講座終了後は会館4階のレストラン「コリーナ・デラ・ステラ」で食事をしながら、話が盛り上がります。個人会員だけでなく、ご家族、お友達、知人の方々も参加いただけます。お誘い合わせてご参加ください。お待ちしております。
会費:4,500円(講演会+会食会)
定員:20名 申込先:北村(kitamura@baa.or.jp)
こちらからも申込できます ⇒ https://forms.gle/Y9UEDd4zrxBuAKmv6
メールでお名前(フリガナ)、電話番号をお知らせください。
2025.08.02
8月20日 「50歳からのキャリアデザイン」~モヤモヤをワクワクへ~終了しました
日時:8月20日(水)15時から16時30分
講師:新倉 昭彦 先生 キャリアコンサルタント、エグゼクティブ・コーチ
テーマ:「50歳からのキャリアデザイン」~モヤモヤをワクワクへ~
概要:
「『人生100年時代』かぁ、先はまだ長いなあ…。」「会社の定年も、年金をもらえるのも70歳になるのかなぁ?役職定年もあるし、お金は足りるのかなあ…。」「70歳までこの会社で楽しく働けるのかなぁ?どこまで出世できるんだろう…」「何歳まで健康でいられるのかな?」「そもそも、この仕事をするために生まれてきたんだっけ?」、等々。そんな「モヤモヤ」を抱えている50歳代のビジネスパーソンの方々、そして、「なんか人生、思ったより楽しくないぞ」と感じている60歳以上の方々、何事も始めるのに遅すぎることはありません、あえて今こそ、きちんとご自身のキャリアデザインをしませんか? この講座では、現在自分が置かれている状況を直視して、理解して、これからの「ワクワク」人生を手に入れるための考え方を学び、行動変容のきっかけをつかみましょう!
申込先:三鷹ネットワーク大学宛て直接申込ください。
2025.08.07
BAA 夏季休暇について 終了しました
8月9日(土)から8月17(日)まで夏季休暇を頂きます。
この間、事務所は締切ますのでお急ぎの連絡はメールでお願いいたします。
2025.08.02
8月14日 人生100時代の賢い資産形成術 ~新NISAの活用法及び投資詐欺を防ぐための基礎知識や対処方法~ 終了しました
8月のテーマ
人生100時代の賢い資産形成術 ~新NISAの活用法及び投資詐欺を防ぐための基礎知識や対処方法~
【講座概要】
2024年より拡充された新NISA制度の概要とその活用方法について解説を行います。同時にSNS等で頻発している投資詐欺を防ぐための投資の基礎知識や対処方法及びインターネット不正アクセス・不正取引の防止方法についても説明します
☆ 講師:荒武 誠 先生 エムエムウェイ合同会社 顧問
【自己紹介】
大手都市銀行の市場部門に18年以上所属。銀行を退職し、2014年一般NISA導入後、個人での資産運用を本格的に開始。2018年6月ファイナンシャル・プランナーCFP認定者登録、2024年9月金融経済教育推進機構・J-FLEC認定アドバイザー登録、2025年5月金融経済教育推進機構・J-FLEC講師登録、現在は金融資産運用を専門分野として、金融リテラシーの普及活動を実施中。
☆ 日時:8月14日(木)15:00~16:30
☆ 開催方法: オンライン(ZOOM)で開催します。
☆ 参加費:会員 無料、 非会員 1,000円/回 料金は前納でお願いします。
お申込先:ooba@baa.or.jp(担当:大庭)まで 又はこちらから⇒ https://forms.gle/jtip4jxrJuW1JxzU8
2025.07.02
7月12日 マイライフデザイン研修 人生100年時代を見据えたライフプランとは 終了しました
日時:7月12日(土)14時から16時
講師:大庭 和夫先生 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
テーマ:人生100年時代を見据えたライフプランとは
概要:これからのライフプランを作成するときに欠かせないイベントを幅広い視点から考え、事前に準備することは何か学びます。
開催方法:オンライン(ZOOM)で開催
申込方法:事務局宛てご連絡ください。
参加費:会員2,000円、会員以外2,500円
担当:大庭宛「ooba@baa.or.jp」 又はこちらから⇒ https://forms.gle/PF7yBe8LUniyg9Ew6
