お知らせ
News

  1. ホーム
  2. お知らせ

お知らせ一覧

BAA寄付講座
2023.08.13
9月20日 シニア世代が保有する財産の 活用 方法 と 次世代へ の承継方法を考える 終了しました

【講座概要】

日本銀行の統計「家計の金融資産残高」によると、2023年3月末時点で、個人が保有する金融資産は2,043兆円になっています。また、国立国会図書館による2019年統計(高齢者の保有金融資産の現状及び課題)では、60歳から69歳の金融資産保有額は一人当たり平均で2,129万円、70歳以上では、2,059万円になっています。 人生100年時代といわれるようになってきた現在、こういったシニア層が保有する財産の活用方法および承継方法についてどのような制度があるのか確認していきます。 一般的な財産管理の方法としては、委任契約、成年後見制度(法定・任意)、民事信託などがあります。また、財産の継承につきましては、遺言、生前贈与、民事信託等が考えられますが、自分に合った承継方法は何がいいのか?を皆様と一緒に考えたいと思います。

〇日 程 2023年9月20日 水曜日 時 間 午後3時~4時30分

〇講 師 大庭 和夫(おおばかずお) KNR大庭FP事務所代表

 企業の人事部門に永年にわたり所属し、シニア社員を対象にしたライフプランセミナーの企画や講師を担当してきた。 現在は、独立系FPとして起業し、ライフプラン設計、相続対策、不動産活用等の相談業務に従事している。また、神奈川県在住のファイナンシャル・プランナーで組織する社団法人の一員として、大学や企業等でセミナーの講師を行うなどの活動をしている。

〇保有資格:1級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP、宅地建物取引士、ライフデザイン・アドバイザー(BAA) ※申込先:三鷹ネットワーク大学へ直接お申込みください。

こちらから申込できます ⇒ https://www.mitaka-univ.org/kouza/B2354100


シニアセミナー
2023.08.13
9月13日「楊名時太極拳で心身ともに健康に」 ~呼吸・気の流れを意識してゆったりと動いてみよう~終了しました

【講座概要】

姿勢・体幹を意識して、気功法の八段錦と楊名時太極拳の24の型を動いてみましょう。腹式呼吸や気の流れを意識しながら気持ちを楽にゆったりと無理せずに動いていきます。 服装は自由です動きやすい服装で、是非ご参加ください。

☆ 講師:山田 清美 先生 【楊名時太極拳師範】

【自己紹介】

 楊名時太極拳を始めて36年になります。師範として、光ヶ丘NHK文化センターなどで講師をしていました。現在は西武・池袋コミュニティカレッジで太極拳・気功法の指導をしています。

☆ 日時:9月13日(水)13:15~14:45(いつもと時間が変わっています)

☆ 開催場所:高円寺区民センター(建物名:セシオン杉並) レクリエーション室(地下1階)

 住所:〒166-0011 杉並区梅里1丁目22番32号

 アクセス:東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」 下車徒歩5分または「新高円寺駅」下車徒歩7分

☆ 参加費:会員 1,000円/回、非会員 1,500円/回 料金は、前納(会場での支払いも可能)でお願いします。

   振込先 三菱UFJ銀行 虎ノ門支店(普)口座番号 0696750

  みずほ銀行 東京営業部 (普)口座番号 4114807

  三井住友銀行 日比谷支店(普)口座番号 5918396

  ゆうちょ銀行 口座記号:00110-8 口座番号:571691

  口座名 一般社団法人ビューティフルエージング協会

☆ 参加方法:直接開催会場までお越しください 行き方等不明な場合は(事務局担当:大庭)ooba@baa.or.jp までご連絡下さい)

こちらからも申込できます https://onl.sc/WrTuUX1


エクステンションセミナー
2023.08.13
9月9日 『 豊かな シニアライフ の実現 と終活の仕方 』終了しました

講座概要】

人生100年時代!「老後資金2000万円不足問題」で話題になりましたが、シニアライフを年金だけで豊かに過ごせるのでしょうか。今回はまず「シニアライフの家計は大丈夫か?」を検討の上、その解決策を探ります。そして、介護が必要になった場合や認知症になった場合の対応策を介護真っ最中の講師が具体的にご紹介します。更に、終活対策のひとつとして脚光を浴びている民事(家族)信託の活用方法について、信託のイロハから活用手法までを解説します。

【講師】 小林 徹(こばやし とおる):不動産鑑定士・1級FP技能士(CFP®)

【講師紹介】 大阪大学卒業後、住友信託銀行(現三井住友信託銀行)入社。不動産部門を経て長らく相続業務を統括し、後見制度支援信託の制度化等にも尽力した。その後、亜細亜大学法学部非常勤講師、家庭裁判所調停委員、横浜市審議会委員を歴任。現在は、家族法制基礎研究所所長、(一社)かながわFP生活相談センター所属。信託法学会・日本成年後見法学会会員。

【著書・論文】『相続アドバイザーの実務』(共著・経済法令)、『成年後見制度と信託制度の連携』(実践成年後見58号)、『不動産コンサルティング入門』(住宅新報社)、「高齢者の資産管理・承継と信託の活用」『高齢者の財産管理-その現状と課題-』(トラスト未来フォーラム)等。

・開催日時:2023年9月9日(土)14:00~16:00・・オンライン(ZOOM)開催

・申込締切:9月2日(土)

・会  費:2口以上会員(LDA含む):無料、1口会員1,000円、会員以外1,500円  前払でお願いします。

  振込先 みずほ銀行 東京営業部 (普通) 口座番号 4114807

      三井住友銀行 日比谷支店(普通) 口座番号 5918396

      三菱UFJ銀行 虎ノ門支店(普通) 口座番号 0696750

      ゆうちょ銀行 口座記号00110-8  口座番号 571691

・申込先:北村(kitamura@baa.or.jp )又は 塙(hanawa@baa.or.jp )

・記入:①名前(ふりがな)②メールアドレス③その他(会社・所属・LDA・紹介者・入会など) 

こちらからも申込できます⇒ https://onl.sc/jg4CVEF

 


特別なお知らせ
2023.07.23
8月29日 BAAお話の会「好きを力に~マラソンを通じた新たな自分との出会い~終了しました

【概要】

皆さんにも、趣味などの好きなことはありますか? 私はマラソンのゴールの達成感や安堵感、何とも言えないこの感情が病みつきになり、始めは少しのジョギングで満足していたものの年々距離を伸ばし、フルマラソンでも物足りず、今では200km や500km などの大会にも参加するようになりました。もちろんきつい時もあります。でもいつも共通しているのは、最後には楽しかったと思えること、自分にこんな強 さ・弱さがあったのかと新たな発見があること。 自分らしさを貫き、そして楽しいを超えた先にあったものとは。ぜひお聞きいただけると 嬉しいです。

➢ 日時:8月29日(火)10:00~ 11:30【11:30~13:00 で講師を交えて会食会】

➢ 会場:星陵会館(千代田区永田町2-16-2)日比谷高等学校隣

➢ 会費:4,500円(講演+会食会)

➢ 講師:仲田 光穂 氏 [ IAU100km 世界選手権 日本代表 ]

【講師紹介】

大学卒業後、地方公務員として働きながら、13 年程前にマラソンに出会い、最近ではウルトラマラソン(フルマラソン以上の距離)に力を注いでいる。昨年夏のIAU100km 世界選手権では個人6 位・団体銅メダルを獲得、昨年12 月の東呉国際ウルトラマラソンでは24 時間走に初挑戦し256.024km を走りアジア記録を更新。3 年前、コロナ禍だからと地元茨城県へ100km 走って帰省したことも。

申込先:https://onl.sc/WJe5Sm8


特別なお知らせ
2023.08.08
BAA:夏季休業について

8月11日から8月20日まで事務所は休業とさせていただきます。

ご連絡は、メールにてお願いいたします。


PAGE TOP